広島水道センター「スタッフブログ」

広島で水まわりのトラブル修理を行わせていただいたスタッフのブログです

蛇口水漏れ、トイレ詰まり修理は広島水道センター

トイレ詰まり、トイレ水漏れ修理は広島水道センター

広島水道センタースタッフブログ

水漏れ、詰まり、水道修理にお伺いした広島水道センターのスタッフブログです。
総件数:1,469 件
12.詰まり   

1 19 20 21 22 23 24 25

2008年5月23日 UP

広島市西区トイレつまり

2008523_1

トイレのつまりで一番多い「紙詰まり」。主にトイレットペーパーの使いすぎで起こります。しょっちゅう詰まる人もいれば十年以上使用していて初めて詰まった人もいます。

2008523_2

ほとんどの場合、数分の作業で簡単に直ります。でも初めてトイレが詰まったらどうして良いかわからなくて不安でしょうね。まずは身近な人に相談しましょう。いきなり知らない業者に依頼するのは危険です。そしてもし、よろしければ弊社もご利用してみてください。

広島水道センター ホームページです。

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007921_1

「ネコの砂を流したら詰まったんだけど」トイレにペット用のトイレ砂を流してしまったと詰まり修理のご依頼を頂きました。簡単に直るだろうなと思って、詰まり除去ポンプを使用して作業を開始しましたが、トイレの排水管にフタを付けたかのように異常にガッチリ詰まっていて詰まりが抜けません。

2007921_2

どうやっても詰まりが取れないので、下水全体の詰まりか?と思ってトイレ近くの排水マスのフタを開けてみると…

2007921_3

ありましたネコ砂。水で固まるタイプです。排水管内部で膨張して固まっています。これでは強力な詰まり除去ポンプでも詰まりが解消されないわけです。

2007921_4

なんとかネコ砂を排水管からかき出して無事修理完了。ペット用の砂が排水管に詰まると作業に時間がかかることも多いので大変です。お客様に「次回からトイレには流さないでください」と言うと「おかしいなトイレに流せるって書いてあったんだけど」と言うので、そんなはずは無いとおもって注意書きをよく確認してみると…

2007921_5

ご使用方法の④フンはトイレに捨て~おそらくこの文面で全部トイレに流していいと勘違いしてしまったのでしょうか?さらに、ご使用後の廃棄方法を見てみると…

2007921_6

砂自体はトイレに流さないようにしっかり注意書きが書かれています。水で固まるトイレ砂が詰まると大変なのでトイレにペット砂は流さないようにくれぐれも注意してください。

カテゴリー:12.詰まり

2007年7月2日 UP

排水管から水がふき出す

2007_0702

「水を使っていないのに排水管の掃除口からどんどん水が出てくるんです。」ビルやマンションの排水トラブルはなにかと大変です。2階から1階への排水タテ管が詰まってしまったので3階で流した汚水が行き場を無くして2階の排水管から水が噴き出していました。こうした場合はとにかく上の階の方の協力が必要です。

ブログが新しくなりました。

カテゴリー:12.詰まり

2007年6月4日 UP

深夜の洗濯パン詰まり?

2007_0604_1

午前1時すぎ「洗濯機の排水が詰まったんですけど、すぐに直していただけませんか?」とお電話を頂きました。深夜に洗濯機の詰まりが発生?よほど日中忙しい方なのか?と思いながら現場に向かいました。

2007_0604_2

現場に到着すると修理を急いでいた理由が分かりました。「お風呂を流したら洗濯機の排水から水があふれてきて、下の階まで漏れてしまって…」深夜とはいえ下の階まで水が漏れてしまったのでは朝まで待てないでしょうね。

2007_0604_3

洗濯機のトラップを分解してみると水が溜まっています。お風呂を流してここから溢れてくるのは下水管が詰まっているから。でも深夜にここから詰まりを直すワイヤークリーナーを入れると「ガシャン!ガシャン!」とワイヤーが管を叩く物凄い音がします。近隣の方から苦情が出るので深夜の作業は厳禁です。水を流さなければ溢れる心配はありませんので作業は早朝に持ち越し。翌朝の再作業で詰まりもスッキリ解消しました。

広島水道センター

カテゴリー:12.詰まり

2007年5月12日 UP

オート洗浄便器の詰まり

2007_0512

「トイレが詰まって水があふれて来たんです。」トイレから離れると自動的に水が流れるタイプのトイレは便利ですが、詰まった時に自動的に水が流れると困ってしまいます。こうした時はリモコンに自動洗浄OFFのボタンがある時は自動洗浄を切っておいたほうが安全です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007年5月10日 UP

和式トイレ詰まり

2007_0510

和式トイレの詰まりも基本的に簡単な作業で直りますが、洋式トイレと比べて詰まり除去が簡単にいかない現場が多いような印象があります。古い建物で使用されている事が多いので排水設備が痛んでいる場合が多い事と、便器を外す場合は和式便器は埋め込み設置なので便器を壊す必要があります。そのような理由からか作業が大掛かりになることが多いのです。

広島水道センター

カテゴリー:12.詰まり

2007_0509

トイレの詰まりは、ほとんどの場合簡単な作業で直ります。詰まりの原因の大半は紙の使いすぎのよるものです。でも1ヶ月に2回も3回も詰まる場合は紙以外に何か原因があるかもしれません。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007_0421_1_1

トイレのタンクが三角形のタイプの便器に多い「洗い落とし式便器」と呼ばれる便器。中の構造を見るために割ってみました。

2007_0421_2

便器の正面。トイレの詰まりを直そうとして「手を入れても奥まで届かない」そんな理由も便器の中がどんな構造になっているかを知れば納得です。

2007_0421_3

ここが便器底部。上の穴からきた水が、下の穴へぐるっとターンしてもう一度上に上がります。手が入るのはここが限界。タオルやオムツを流して詰まった場合はここで止まっている場合もあります。

2007_0421_4_1

底から見上げた画像。かなり上まで上がっています。手を突っ込んでも奥まで届かない訳です。

2007_0421_5

便器の排水路をターンした水がここから滝のように下に流れ落ちます。構造がシンプルな便器です。トイレの詰まりは一般的にここから先の便器の出口部分で起こります。便器の中はこんな風になっているので底に手が届かないのはもちろん、ハンガーや棒を差し込んで詰まりを解消するのはなかなか困難なのです。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり, 22.DIY

2007年4月20日 UP

トイレのつまり

2007_0420

「トイレの詰まりを自分で直そうとして…」タンクの上にある道具の名前が分かりません。よくあるゴミを挟んで拾う道具です。便器の排水路は曲がっているのでさすがにこれは無理でしょう。時々つまるような場合はトイレットペーパーをダブルからシングルに替えてみるのも良いですよ。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007_0419

詰まりをハンガーで直そうとしたんだけど、排水管が一回上に上がってるから奥まで届かなくて。」トイレの詰まりをハンガーで突いたり引っ張ったりして直そうとしているお客がよくいらっしゃいますが、便器の構造から考えて見るとあまり有効な方法とは言いがたいです。

024

これは最近の便器の断面。大抵は便器排水路の出口付近で詰まるので、ここまでハンガーが曲がって届くかどうか疑問です。でも「ハンガーを突っ込んだら直った」と言うお客様もいるのでハンガーで詰まりを直してみようと思う方はこの画像を参考にどうぞ。

広島水道センター

カテゴリー:12.詰まり, 22.DIY

1 18 19 20 21 22 23 24 25



総件数: 1,469 件

  • 月別アーカイブ