広島水道センター「スタッフブログ」

広島で水まわりのトラブル修理を行わせていただいたスタッフのブログです

蛇口水漏れ、トイレ詰まり修理は広島水道センター

トイレ詰まり、トイレ水漏れ修理は広島水道センター

広島水道センタースタッフブログ

水漏れ、詰まり、水道修理にお伺いした広島水道センターのスタッフブログです。
総件数:1,469 件

<< 新しいページへトップ前のページへ >>

2007_0427

「排水口のフタが外れないんです」時々こんなご依頼を頂きます。お風呂などの排水口には下水の臭いが上がってこないようワントラップと呼ばれる釣鐘みたいな形をしたフタが付いています。ワントラップが鉄製の場合、ほったらかしにしておくと錆びて外れなくなることがあるので時々、はずして掃除しましょう。

カテゴリー:04.浴室

2007年4月26日 UP

鋼管の腐食

2007_0426

      水道管や給湯に鋼管を使用している古いお宅では、長年の使用で管が錆びて腐食していることが多いです。画像の右の管はL型の継ぎ手にねじ込んでいるネジの部分がもうボロボロ。このくらい痛んでいる場合、赤水が出たり水道管が詰まってしまうこともあるのでそろそろ管の交換が必要です。

広島水道センター

カテゴリー:09.水道管

2007_0424_1

「天井から水が漏れているけどどこから漏れているか分からない。」 水道管なのか?排水管なのか?それとも何か別の原因で漏れるのか?いずれにせよ必ず何か水漏れの原因があります。

2007_0424_2

「水道メーターが回っていないから、排水からの水漏れだろうか?」水道管やお湯の管に針のような穴が開いたときは水道メーターが動かないこともあります。今回の階下漏水の原因は銅管からの水漏れでした。

広島水道センター

カテゴリー:09.水道管

2007_0423

「シャワーからポタポタ水が止まらないんです」大抵の場合パッキンが悪い場合が多いですが、まだ新しい蛇口でも水が止まらなくなる場合があります。

2007_0423_3

左が古いパッキン、右が新しいパッキン。左のパッキンに水道管の中のゴミがついていました。このゴミのせいでパッキンがちゃんと締まってなかったようです。パッキンが無いときはゴミを除去するだけでOKですが、念のためにパッキンを交換して作業終了です。

カテゴリー:14.故障の原因, 01.蛇口

2007_0421_1_1

トイレのタンクが三角形のタイプの便器に多い「洗い落とし式便器」と呼ばれる便器。中の構造を見るために割ってみました。

2007_0421_2

便器の正面。トイレの詰まりを直そうとして「手を入れても奥まで届かない」そんな理由も便器の中がどんな構造になっているかを知れば納得です。

2007_0421_3

ここが便器底部。上の穴からきた水が、下の穴へぐるっとターンしてもう一度上に上がります。手が入るのはここが限界。タオルやオムツを流して詰まった場合はここで止まっている場合もあります。

2007_0421_4_1

底から見上げた画像。かなり上まで上がっています。手を突っ込んでも奥まで届かない訳です。

2007_0421_5

便器の排水路をターンした水がここから滝のように下に流れ落ちます。構造がシンプルな便器です。トイレの詰まりは一般的にここから先の便器の出口部分で起こります。便器の中はこんな風になっているので底に手が届かないのはもちろん、ハンガーや棒を差し込んで詰まりを解消するのはなかなか困難なのです。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり, 22.DIY

2007年4月20日 UP

トイレのつまり

2007_0420

「トイレの詰まりを自分で直そうとして…」タンクの上にある道具の名前が分かりません。よくあるゴミを挟んで拾う道具です。便器の排水路は曲がっているのでさすがにこれは無理でしょう。時々つまるような場合はトイレットペーパーをダブルからシングルに替えてみるのも良いですよ。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ, 12.詰まり

2007_0419

詰まりをハンガーで直そうとしたんだけど、排水管が一回上に上がってるから奥まで届かなくて。」トイレの詰まりをハンガーで突いたり引っ張ったりして直そうとしているお客がよくいらっしゃいますが、便器の構造から考えて見るとあまり有効な方法とは言いがたいです。

024

これは最近の便器の断面。大抵は便器排水路の出口付近で詰まるので、ここまでハンガーが曲がって届くかどうか疑問です。でも「ハンガーを突っ込んだら直った」と言うお客様もいるのでハンガーで詰まりを直してみようと思う方はこの画像を参考にどうぞ。

広島水道センター

カテゴリー:12.詰まり, 22.DIY

2007年4月17日 UP

TOTOからのお知らせ

Pht02

TOTOから「温水洗浄便座一体形便器の点検・修理に関するお知らせ」のメールを頂きました。該当の便器をお使いの方は御注意ください。

http://www.com-et.com/news/wl/index.htm

カテゴリー:23.その他

2007_0416

トイレタンクの中にペットボトルやビンを入れるのは手軽にできる節水方法ですが、ビンがタンク内部の部品の動きを邪魔して水漏れの原因になったり、節水のしすぎでトイレ詰まりの原因になったりすることがあります。「トイレを使ったら、水が止まらなくなった」とお伺いしたらタンク内のビンが倒れていた。と言うこともよくあるのでタンク内には物を入れないほうが無難です。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

2007_0414_1

「トイレの水が止まらないんです。」トイレ修理のご依頼でお伺いさせていただきました。取り付けてからまだ5年のトイレ。壊れるのがちょっと早いですね。

2007_0414_2

「水が止まらないから元栓を閉めたんです」一見タンクの中は、何の異変も無いように見えますが…

2007_0414_3

タンクの中の棒(オーバーフロー管)を軽く触ってみるとグラグラ動きます。(無理に動かすと破損するので注意)

2007_0414_4

管が根元からポッキリ折れています。この管はタンクから水があふれないようにする役割の部品ですが、根元が折れてしまったのではタンクに水を溜めることはできません。修理にはタンクをはずして部品を交換しますが、交換作業は20~30分程度で割と簡単に終わります。

広島水道センター

カテゴリー:02.トイレ

<< 新しいページへトップ前のページへ >>



総件数: 1,469 件

  • 月別アーカイブ