『トイレ掃除をしていて 詰まらせてしまったの…』 広島市西区井口
「ブラシで便器のなかを掃除していたら あたまのタワシの部分が折れて 流れていってしまったの…」まるで祈るかのように見つめ...
2010年02月18日『トイレ掃除をしていて 詰まらせてしまったの…』 広島市西区井口
「ブラシで便器のなかを掃除していたら あたまのタワシの部分が折れて 流れていってしまったの…」まるで祈るかのように見つめ...
2010年02月18日■何故 濡れてしまうのか■
「旅先から戻ってきたら台所の床が濡れていて いくら探しても原因がわからんのです…」 とのご依頼を呉市にお住まいの方よりい...
2010年02月17日『色々な便器』
洋風住宅にお住まいの方から アメリカのKOHLER社製便器が壊れたので今後のメンテナンスの事も考えて 日本製の便器に交換...
2010年01月18日『綺麗なトイレは好きですか?』
トイレの水漏れ修理依頼を築16年ほどのマンションにお住まいの方より頂きました。お客様との会話のなかで トイレの壁や床の汚...
2009年12月10日《蹲(つくばい)とは》
「お庭の“つくばい”の水漏れを直して下さい。」恥ずかしながら “つくばい?” 何のこと? と思いながら 現場に到着。目の...
2009年11月28日介護保険住宅改修事業者研修会
広島市で開催された介護保険住宅改修事業者研修会に出席しました。住宅改修は、高齢者の在宅での生活を支援する大切なサービスで...
2009年10月01日廿日市市 電気温水器交換
最近はエコキュートが主流ですが、本体価格の安さから電気温水器もまだまだ需要があります。でも5年くらい前と比べると電気温水...
2009年07月28日廿日市市 駐車場の止水栓付近からの水漏れ修理
水道の元栓の手前から水が出てくる場合、掘ってみないとどこから水漏れしているのか分からない場合があります。穴を開けるとどん...
2009年06月01日分岐金具を取り付けるための分岐金具
以前ご利用頂いたお客様からお電話で質問を受けました。「ウォシュレットを自分でつけてみようと思ってるんだけど分岐金具は本体...
2009年05月01日洗濯機のトラブル
引越しや洗濯機の買い替え時に多いのが、洗濯機の蛇口のトラブル。2槽式の洗濯機から全自動に買い換えたり、ドラム型乾燥機付洗...
2009年04月04日春は上下水道の講習会が多いです
年度末から新年度にかけて指定工事店の講習会が各地で開催されました。各自治体で定期的に行われる講習会ですが、春に開催される...
2009年04月01日介護保険住宅改修事業者研修会
広島市で介護保険での住宅改修に関する研修会が開かれたので出席しました。今までは介護保険を使用するために一時的にまとまった...
2009年03月13日貯湯槽の修理
「業務用のボイラーのタンクからお湯が漏れる」と言うご依頼でした。現場に到着してみると、故障していたのはボイラーに隣接して...
2009年03月05日このシャワー、部品交換で直りますか?
10年以上前の少し古いシャワー水栓。温度調整のハンドルの間からボタボタと結構な量の水漏れが発生しています。(お客様)「修...
2009年01月13日硬くて動かない
お客様「トイレの水が止まらないんですけど、とりあえず水を止める方法ってないですか?」急いで水を止めたいお客様からよくこう...
2008年12月01日広島水道センターでは、作業終了の約1週間後に作業保証書とお客様アンケートを郵便で送付しております。ここでは、戻ってきたお客様アンケートをご紹介しています。
※お客様にご同意いただいた上で、写真撮影を行い掲載しております。