大変!
子どもがトイレにドライバーを流した
【広島市東区】
広島市東区在住のリピートお客様から「子供がトイレにドライバーを流した」と修理のご相談をいただきました。
お伺いして現場の確認!
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2021/10/c404619644d50c4b0545cfa84ba032cd.jpg)
誤ってトイレに異物を落としてしまった場合
無理に流してしまおうとすると、排水管の途中で詰まってしまった時に更に詰まりが悪化してしまう場合もあります。
焦って水を流して押し流そうとするのは避けてください(^^)/
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2021/10/ba21c547a2ba16bc3ae06cc2ec46ca87.jpg)
トイレを脱着して異物を除去していきます。
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2021/10/f3f89a619dfb8ded6df6ef775827d6ca.jpg)
詰まりの原因となったドライバーを除去!
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2021/10/55f3097e757e735ab4db64e2b4f09c92.jpg)
最後にお客様と水の流れを確認して作業完了です。
トイレには水に溶ける水溶性のものしか流さないようにしてください。
例えばトイレットペーパーの代わりにティッシュを使って流すのは詰まりの原因になります。また、ペットの糞も流される方が多いですが人糞とは異なるのでこちらも流してはいけません。
トイレに異物を流してしまい詰まってしまった際は排水管途中で止まってしまると、除去作業も大掛かりになってくるので、なるべく業者へのご相談をお薦めします(^O^)
ご依頼ありがとうございました。
水漏れなどの水回りのトラブルは広島水道センターへお任せください(^^)/
ご依頼ありがとうございました。
instagram広島水道センター☚こちらもチェック
・・・・・・・・・・・・・・・
水道局指定工事店
排水設備工事指定店
排水管清掃業登録事業者です。
24時間受付・年中無休で対応
ご相談はお電話やメールでも承ります。
https://www.302030.com
フリーダイヤル 0120-30-20-30
水もれ・つまり・みずもれは
さんぜろ・にーぜろ・さんぜろ♪
広島水道センター
・・・・・・・・・・・・・・・