広島市佐伯区 便器交換
便器も20年近く使用していると風段は見えないところが激しく痛んでいる場合があります。便器に座るたびに便器がグラグラ動くのは便器の取付け部分が傷んでいる場合が多いです。
便器の取付け部分。
一見、特に変わったところは無いように見えますが…
便器固定ボルトの化粧キャップをはずそうとするとボルトが腐っていて、ボルトごと手で簡単に抜けてしまいました。これでは便器がガタガタするはずです。
便器固定ネジ。
4本中ちゃんとネジが効いていたのは1本だけでした。このネジが効いていない状態だと便器に腰掛けるたびに便器全体ががガタガタ動くので水漏れや床の腐食の原因になります。
床がしっかりしている状態ならば、新しい便器に交換するだけでガタつきは改善されます。