洗面所シャワー水栓交換時の取付穴が合わない【広島市安佐南区】
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2024/08/69ac6d5187c4f3db12cdb41a7ad22a6b.webp)
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2024/08/69ac6d5187c4f3db12cdb41a7ad22a6b.webp)
洗面所の蛇口を交換する時に、蛇口の取付穴の大きさが合わない場合があります。
古いTOTO製の蛇口をお使いでした
型式はTL390AX
1990年~1994年前に販売されていた蛇口なのでもう30年以上前ですね
こちらの蛇口を交換する時には穴の大きさと別に形状に問題があります
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_0389-10-rotateda.webp)
別の現場でTL390型を外した時の写真ですが
シャワーを外した穴に切り欠きがあります
ここに新しい蛇口を付けると取付穴が大きすぎるし切り欠きが隠れないので困るんですよ( ;∀;)
でも良い物があります。(^^)/
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2024/08/00AG4J-small.webp)
TOTOのシングル混合栓アダプター TH752R
蛇口を取り付ける穴の大きさが合わない時にこのアダプターを使用すればTL390型の穴の切り欠きの部分も隠れます。
この部品のお値段、なんと3650円(税込み4015円)
TOTOT以外のメーカーからも販売されていて
穴の大きさによって数種類あり、お値段も異なります。
![](https://www.302030.com/wp-content/uploads/2024/08/IMG_6532-1.webp)
新しい蛇口はTOTO TLS05301J
前の蛇口のための切り欠き部分も隠れてスッキリきれいに取付できました。
長くご使用の洗面台ですが蛇口を交換すればまだまだご使用頂けますね\(^o^)/
ご依頼ありがとうございました。